パープル&インギー パートⅡ「湯島の夢」 | 湯島の夜/湯島本店 Night Of Yushima

パープル&インギー パートⅡ「湯島の夢」

湯島は高校生の頃から(フォーク→エレキ)ギターを弾くものの、これまでいっこうに上手にならなかった。才能がないのもそうだし、なんせ飽きっぽいというのがいけないのだ。好奇心と言うか老婆心というか浮気性というか趣味が多岐にわたってしまってギターならギターぐらいは限界までディシプリンするぞ・・・修行するぞ修行するぞなんてオウム真理教の信者以下になってしまっている(どういう意味だかオレもわからんぞなんだこの表現は)のだ。年齢がいってしまった今では普通にフォークのアルペジオさえままならぬ状況になっている。


あの頃はみな髪の毛を伸ばして誰もがギターぐらい弾けた時代だったが、みなフォーク歌手になってやろうとかバンドやるぞとか思わなかった。あの時代には、己のギター演奏力や歌唱力などにはよほどの自信や周囲に認められることがないかぎり“バンドやろう”などとは思わないものだった。それがうまくいくのは育ちのいい金持ちのボンボンだけであった。charや坂本龍一さんに桑名正博さんなどがそうだよね。


飽きっぽい僕が、一応はめんどくさいコード押さえなど通過して普通にギター弾けるぐらいになった自分に驚きだったが・・・。今ではどのくらいの素人ギター人工になっているのだろう?


YouTubeなどを閲覧すると無名の人たちが軽くイングヴェイぐらい弾けてしまったりするのに驚く。


60~70年代はクラプトン、ベック、ブラックモアに傾倒してコピーしようとして頑張ったりしたもんだが(結局コピーできていない)、80年代にイングヴェイが出現してきて、かっこいいクラシカルなフレーズを早く弾く奏法に憧れたものだ。で・・・これぐらい早く弾ければ女にもモテモテだろうなあ・・・なんて短絡的な考えが先行してしまったりしたが、その欲望も弱いので(笑)、ま、結局は何にもならない。ただの飽きっぽい才能のない普通の男だったわけである。


イングヴェイフレーズ弾ける人が羨ましい。僕の夢なんかたかが知れてるけど、イングヴェイぐらい弾ける様になりたいなあ・・・。


あ、今、寺内タケシがBSに出てる。昔は神さまだったけど、今見るとたいしたものでもないんだなあ。まさに三味線なのである。垢抜けない日本ギタープログレという格付けまではできると思うけど・・・うーん・・・映像見ると「キムジョンイルがギター弾いてる」みたいな感じである。


ここにも大嫌いな中山秀征が司会をしている。なんでこいつばかり使うんだろう? ナベプロには他に人材がいないのかな?


オックスの真木ひでとってレイジーの景山ヒロノブってなんか感じが似てる。